年: 2023年1 / 2 ページ

新型IRC JETTY PLUSが思ったより凄かった ファーストインプレ

見た目重視の街乗りタイヤがちょっといいタイヤになっちゃっ…

JettyPlusがリニューアル。予約購入しました

後輪がかなり減ってきたので何気なくいつものタイヤを注文し…

高温でカメラが止まる?Ulanziのカメラ用ヒートシンクが効果大だった

ミラーレスカメラは構造上熱に弱く、動画撮影時には熱停止することがよくあります。というか頻繁にあります。ほぼ毎回です。食レポ中にカメラが止まった時の重力加速度を超える勢いで下がるテンション……これを解消できそうなUlanzi カメラヒートシンクを先行予約で購入しましたので、早速効果の程を測定してファーストインプレッションをご紹介します。

熱中症と高血圧と塩分を考える

高血圧と熱中症はわりと密接な関係にあることに気づきましたので備忘録として。高血圧持ちは塩分との兼ね合いで、スポーツ中の水分補給でスポーツドリンクは飲んでも良いのか?水のほうがいいのか?他の電解質の補給方法は?を真面目に考えてみました。先日の猛暑で熱中症になったときに熱中症のメカニズムや体内のミネラル分などについてかなり調べましたので、その時の知識をベースに書いています。

Intervals.icuを健康管理アプリとして使う

以前紹介したトレーニング管理アプリ Intervals.icu ですが、実は健康管理アプリとしても優秀です。GoogleFitと連携させて体重や血圧なども記録してグラフ化できます。「日々の身体数値の記録」にフォーカスしてみたいと思います。

スマホでバズる写真が撮れる デジイチ用レンズフィルタが使えるフィルタークリップを試してみた

イマドキはカメラを持ち歩かずにスマホだけ、という人がかなり多くなっているようですね。しかし一眼カメラを使用したことがある人なら絵作りに物足りなさを感じるのも事実。

そんなスマホでの撮影・絵作りを強化できるガジェット、ケンコー・トキナーの EXAPRO フィルタークリップを使い倒してみました。対応するオススメのレンズフィルタも紹介しています。

シティ車をランドナー風にカスタムした改造の歩み:コンポーネント編

初めて竜飛岬へ自転車で行った時、勾配12%の坂で全力で踏んでるのにむしろ下がってしまい、峠全部を押して登ったという屈辱を味わい、ギア変更の必要性を感じました。
自転車のカスタマイズで一番頭を悩ませるのが、ギアや変速機まわりのいわゆるコンポーネントです。シティサイクルをスポーツ用バイク風にカスタムするためにはものすごく高い壁がありました。

シティ車をランドナー風にカスタムした改造の歩み:足回り編

パニアアッグスタイルで何度かキャンプもしているうちに「もっと遠くへ」という欲が出てきました。遠くへ行くためには、速度もそれなりに重要になってきます。速くなるためのカスタムとチューニングについて記録しておきます。

シティ車をランドナー風にカスタムした改造の歩み:ハンドル編

クロスバイクドロハン化カスタム、これが結構骨が折れます。乗り越えなければならないハードルが多いんですよね。ハンドル、ブレーキレバー、ブレーキケーブルの選び方と実際どんなものを選んだかを記録していきます。

シティ車をランドナー風にカスタムした改造の歩み:荷物編

これまでの改造歴を何回かに分けてまとめてみたいと思います。
一般車をランドナー風にカスタマイズした記録を数回に分けて書いていきます。
今回は自転車旅に必須の荷物の取り扱いについて。わりと軽めのカスタム内容になってます。