イマドキはカメラを持ち歩かずにスマホだけ、という人がかなり多くなっているようですね。しかし一眼カメラを使用したことがある人なら絵作りに物足りなさを感じるのも事実。 そんなスマホでの撮影・絵作りを強化できるガジェット、ケンコー・トキナーの EXAPRO フィルタークリップを使い倒してみました。対応するオススメのレンズフィルタも紹介しています。...

初めて竜飛岬へ自転車で行った時、勾配12%の坂で全力で踏んでるのにむしろ下がってしまい、峠全部を押して登ったという屈辱を味わい、ギア変更の必要性を感じました。 自転車のカスタマイズで一番頭を悩ませるのが、ギアや変速機まわりのいわゆるコンポーネントです。シティサイクルをスポーツ用バイク風にカスタムするためにはものすごく高い壁がありました。...

これまでサイコンはCYCPLUSという中華ブランドのサイコンを使用していました。廉価ですけどGPS測量・ANT+とBTセンサー対応・視認性もよくてバッテリも8時間くらいいけるし充電も速いなかなかいいものでしたけど、ワークアウト機能やナビ機能が欲しくなって買っちゃいました、Garmin Edge 130 Plus。...

ご無沙汰してます。 動画の方は家族のゴタゴタや仕事のゴタゴタでちょっとお休みしてますが、その間、ストレス太りしちゃいまして。血圧やら高脂血症やら尿酸値やらがやばくなって、フィットネス優先でひたすら自転車漕いでました。...